2013-09-01から1ヶ月間の記事一覧

授業日

今日は授業日で、3コマ教えました。

窃盗癖という病

高野氏(熊田註;弁護士)の話では、その後のAさんは窃盗癖者の自助グループを作り、彼女が中心となってミーティングを主催するなど、心身の状態も著しく改善された、とのことです。先のレポートも、「他人の窮状を知り、その援助をすることで、自身について…

「半沢直樹」なぜ一人勝ち?

http://digital.asahi.com/articles/TKY201309280143.html?ref=comkiji_txt_end_kjid_TKY201309280143 より引用 「半沢直樹」なぜ一人勝ち? あの「踊る」社長も感服 テレビ朝日の早河洋社長は26日の定例会見で、近年のヒット作「ドクターX」や「家政婦の…

横綱の意地?

一昨日もまた、NHKの大相撲中継でアナウンサーが「日馬富士、横綱の意地を見せました」というヘンな日本語を使っていました。本来は、横綱のような「強者」が見せるのは、「意地」ではなく「貫禄」のはずです。しかし、日馬富士の場合は「意地」と言っても、…

あまちゃん終了

NHKの朝ドラ『あまちゃん』が終了。少し寂しいです。

お休み

今日はお休みにしました。

授業日

今日は授業日で、2コマ教えました。帰りにクリニックに寄って、持病の薬を受け取りました。楽天イーグルス優勝おめでとう。

給料日

今日は給料日。うれしいな。

のび太としずかちゃんについての考察

しずかちゃんは一見優等生のようだが、しょっちゅうオフロのはいっている。よごれを病的に気にする不潔恐怖の持主かもしれない。あの家庭は、たいへんキッチリズムの家庭だ。しずかちゃんは息が詰まるので、浴室でしかくつろげないのかもしれない。のび太の…

「宗教と社会」学会について

今後の芸術療法学会についてであるが、私のように学会とともに老いてきた人間の発言はあまり意味がないだろうと思う。この学会のよさであるインターディシプリナリーなところが、素人くささ、アマチュアリズムと映ることもあるだろう。しかし、この素人くさ…

授業日

今日は授業日で、3コマ教えました。

認知行動療法の効果についての議論

Wikipedia「認知行動療法」 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%AA%8D%E7%9F%A5%E8%A1%8C%E5%8B%95%E7%99%82%E6%B3%95 2013年9月22日アクセス 効果に関する議論 認知行動療法(CBT)に関する概念や効果研究の方法について、諸問題が提起されています。 1. CBT…

認知行動療法とは?

独立行政法人 国立精神・神経医療研究センター 認知行動療法センター http://www.ncnp.go.jp/cbt/about.html 2013年9月22日アクセス 認知行動療法とは 認知行動療法(認知療法ともいいます)とは認知療法・認知行動療法というのは、認知に働きかけて気持ちを楽…

現代日本における「認知行動療法ブーム」への疑問ー宗教学の立場からー

愛知学院大学文学部紀要43号原稿(2014年3月刊行) <題名>「現代日本における『認知行動療法ブーム』への疑問−宗教学の立場から−」 <著者>熊田一雄(宗教文化学科准教授) <Title>Questions about“Boom of Cognitive Behavior Therapy”in Modern Japan…

連休

今日は連休にしました。

お休み

今日はお休みにしました。疲れていたようで、終日寝たり起きたりでした。

授業日

今日は授業日で、2コマ教えました。

サリヴァンの「親友」

アメリカの精神科医、H・S・サリヴァン(1892-1949)の伝記的研究者は、サリヴァンが重視した「前思春期における同性同年輩者関係の友情」に関して、サリヴァン自身の親友(chum)を男子と仮定して探しています。しかし私は、「女々しい」ゲイだったサリヴァ…

渡辺淳一氏とED

そして自らも含め日本男子は、セックスを「勃起→挿入→射精」の枠に押し込め、“短小化”しすぎていたと反省する。 「日本は、11世紀末の源平時代から戦を繰り返し、先進国でも類を見ない男性中心社会と化した。性についてもしかり。公人である橋下徹でさえ『慰…

境界例の治療

そしてそれがいくらかでも本人の中になごみを作っていくようになれば、そういう助言を返す助言者としてボクとの間の絆、これは温かい満足するような絆ではないけれど、「人間はみんな悲しいんだよ」とかいうような、悲しみを共有するもの同士の絆というもの…

マンガ『I』(1-3)

いがらしみきお『I』(1-3、小学館、2011-2013)を読了。宗教マンガの力作です。

台風出校

今日は台風でしたが、出校日になりました。

のび太としずかちゃんをめぐって

(前略)これ(熊田註;統合失調症の発病と同性愛ショックの関連を主張する説)に対して、彼(熊田註;アメリカの精神科医、H・S・サリヴァン(1892-1849))は前青春期の友情を人生の最高地点とする。ただし彼は、この時期の「相手の満足と安全を自分のそれ…

「おもてなし」プレゼンの舞台裏

http://marcoouji.blog.fc2.com/ より引用 表無し? 聞くところでは滝川クリステル、何カ月も招致プレゼンのため拘束され、せりふ回しから目線、優雅なアクションに至るまでみっちりトレーニングしたとのこと。で、プレゼンのセリフは“外国人のスピーチライ…

夏休み最終日

明日から秋学期の授業です。

精神科における医原性難症

(6)さまざまな療法を、しばしば同時に受けて、わけがわからない状態になっている場合。「医原性難症」 中医学でいう「壊病(えびょう)」であろう。 結構ある。特に、薬を恐怖して精神療法を無害だとする人がある 。薬は排泄されればおしまいである。精神…

今年のイグ・ノーベル医学賞に思う

今年のイグ・ノーベル医学賞は、たしかに「考えさせる」研究に授与されました。心臓移植したマウスにオペラ「椿姫」を聴かせておくと、音楽がない状態よりもずっと長生きする、モーツァルトの音楽では効果は下回る、というものです。音楽を聴いているマウス…

52万アクセス到達

52万アクセスに到達しました。

20世紀の日本人作家

山口果林『安部公房とわたし』(講談社、2013年)を読了。愛人の山口果林に「21世紀にも読み継がれる20世紀の日本人作家を3人挙げれば?」と聞かれて、安部公房は「宮沢賢治と太宰治と・・・・・・」と答えたそうです。もう一人は、自分の名前を挙げたかったのでは…

椎名林檎の第二子出産をめぐって

幾つに成れば淋しさや恐怖は消へ得る 子供を持てば軈て苦痛も失せるのか(椎名林檎「意識」) 椎名林檎さんが第二子を出産なさったそうです。かつて私は、彼女の第一子の出産について下記のように書きました。 まず、若者にカリスマ的な人気のある、ロックバ…