2009-01-01から1ヶ月間の記事一覧

格差社会

購入していた分譲マンションが、地価の上昇のために全く値下がりしていないことを知ってつくづく思ったのですが、「富める者は(家賃も払わずにすみ)ますます富む」格差社会ですね。

バタード・ウーマンから大教会長へ

古書で、高橋兵輔「中川輿志」天理教道友社、1949年、を入手しました。天理教の東京布教の道筋をつけた東本大教会初代の女性会長・中川よし(1869(明治2年)ー1916(大正5年))の伝記は何種類も出ていますが、この本が史料的価値は一番高いそうです。この…

さらば、タバコよ

もうニコチネルパッチなしでもいけそうな気がしますが、せっかく買ったんだし、お守り代わりに貼っておくことにします。 血中のニコチン濃度は30分で半減するので、8時間眠るとわずか4096分の1になっています。しかし、だからといって誰も目をさましません。…

禁煙1週間目

今日で、完全禁煙1週間目です。1週間もてば、1ヶ月はもちます。ニコチネルパッチを使っているおかげで、吸いたい気持ちも離脱症状もほとんどありません。今度は、完全禁煙に成功すると思います。「1本オバケ」には負けないぞ!

喫煙への心理的依存

磯村毅「リセット禁煙のすすめ」(東京六法出版、2005年)を読みました。好著です。禁煙本は山ほど出ていますが、タバコの健康被害を並べて脅すか、精神力で禁煙しろという根性論を展開するか、のどちらかでした。喫煙者は、タバコの害など承知で吸っている…

学会テーマセッション

「宗教と社会」学会第17回大会テーマセッション/6月7日(日)創価大学にて、14時から17時まで*「民衆宗教」研究の新展開(2)―「民衆宗教」とフェミニズムの対話企画・司会 熊田一雄(愛知学院大学) 報告(1)「日本の精神科医療の男性中心主義」信田さ…

「ニコチンの奴隷」からの脱却へ

禁煙の最初の山場とされる3日目を乗り切りました。さすがに、ニコパッチを張っていても、少しキツかったです。後は、食欲増進に伴う体重増加に注意します。やたらタンが出ます。肺が、有害物質を排出しているのでしょう。 それにしても、(メタボ対策のため…

宗教者はなぜタバコを吸うのか

禁煙を始めてから、3日経ちました。もちろん、1本も吸っていません(たとえ1本でも吸えば、たちまちニコチンという悪魔の奴隷に逆戻りです)。ニコパッチのおかげで、禁煙の最大の難関である離脱症状も、今回はほとんど起きていません。臭覚と味覚が回復…

宗教界・宗教学・精神医療のマッチョな共犯関係

DV(配偶者または恋人関係における身体的・精神的虐待、被害者の約90%が女性)の問題の解決は、まだまだ道遠しでしょう。「心の問題」を扱う宗教界・宗教学・精神医療は、男性中心主義という点で共犯関係を結んでいるのが現状です。 1.宗教界の男性中心主…

新年あけましておめでとうございます

ブログを読んでいただいているみなさま、新年あけましておめでとうございます。本年度もどうぞよろしくお願い申し上げます。