薬の作用を受け入れる気持ち

(前略)薬だって、機械からポトンと処方箋が出てくるより、「効くといいね」とか、「効きますように」と祈りをこめて処方箋を手渡すほうが、本当によく効いてもおかしくないと思う。まず、そのほうがきちんと飲んでくれる確率が高いだろうし、薬の作用を受け入れる気持ちになると思うんだ。薬は、患者が薬の作用を打ち消そうとする気持ちだったりすると効くものも効かない(中井久夫「現代医学はひとつか」『中井久夫集10』みすず書房、2019年(初出2009年)、p301)。

*「薬の作用を受け入れる気持ち」の大切さは、信仰治療を考える上でも、重要だと思います。