子どもの遊びの貧困化

 この「遊び」も、昔と今では大分変わってきています。昔の子供の遊び、例えば「鬼ごっこ」には、その中に「体を動かす」「自然と接する」「質の良い人間関係」が含まれています。一方、今の子どもの代表的な「遊び」である。コンピューターゲームには、三要素が十分含まれているとはいえません(原田誠一「私の複雑性PTSD臨床」飛鳥井・高木・神田橋・原田『複雑性PTSDとは何か』金剛出版、2022年、p193)。

*「子どもの遊びの貧困化」が、複雑性PTSDの自然治癒をなくし、「アダルトチルドレン現象」を増加させているのかもしれません。